次年度申込期間
令和7年度入室申込期間:令和6年12月9日(月)~12月20日(金)
⇒入室申込書類は11月1日(金)より配布致します。(当学園事務室にて配布)
次年度向け合同説明会
令和6年11月23日(祝) AM10:00~
⇒事前予約制のため、ご希望の方は必ず下記の電話番号からお申し込みをお願い致します。
(必ず前日までにご連絡ください。)
⇒当日のお子様の同伴はお断りしております。
お申し込みはこちらから
☎:048-873-6171
※お電話口にて「学童保育の合同説明会の予約」とお伝えください。
入室資格
さいたま市立 芝原小学校 および
さいたま市立 大間木小学校 に在籍中の児童
定員/開室時間と閉室日
定員 | 40名 |
---|---|
開室時間 | ・小学校のある日 放課後 ~午後7時 ・小学校のない日 午前8時~午後7時 |
閉室日 | ・日曜日・国民の祝日・年末年始(12月28日~1月4日) ・児童クラブが定めた日(夏休み8月11日~16日) ・その他、休みについては4月に年間予定表を配布致します |
延長/諸費用
延長について | 原則行っていません |
---|---|
利用料 | 月額14,300円(8月は夏休みの為、利用料は月額利用料+2,000円となります。) |
おやつ代 | おやつ代は利用料とは別に、月額2,000円が保護者負担となります。 |
教材費 | 工作などで教材費がかかることがあります。半期ごとに実費にて徴収致します |
入室の対象となる児童
入室の対象となる児童は、原則として、保護者がいずれかの事情により放課後保育に欠けることが常態で、芝原または尾間木小学校の1年生~6年生までの児童です。低学年が優先となります。
※「常態」とは週(月曜日~土曜日)3日以上保育に欠け、かつ3日以上施設利用のある状態をいいます。
※育児休業取得期間中は入室の対象となりません。
事由 | 内容 |
---|---|
労働 | 自宅外または移住内での就労のため、放課後に児童の保育に欠けること。 ⇒入室できる期間:就労する期間で最長で年度末(3月31日)まで |
求職活動 | 求職活動をするため、放課後に児童の保育に欠けること。 ⇒入室できる期間:入室した日から2ヶ月以内。ただし、この期間に勤務を開始し、勤務証明を提出した場合は期間を延長します。(最長で年度末) |
就学 | 就学のため、放課後に児童の保育に欠けること。 ⇒入室できる期間:就学する期間(最長で年度末) |
出産 | 出産のため、放課後に児童の保育に欠けること。 ⇒入室できる期間:出産予定日を含め、3ヶ月以内(最長で年度末) |
病気 | 疾病にかかり、もしくは負傷により、放課後に児童の保育に欠けること。 ⇒入室できる期間:保育を必要とする期間(最長で年度末) |
障害 | 心身に障害を有しているため、放課後に児童の保育に欠けること。 ⇒入室できる期間:保育を必要とする期間(最長で年度末) |
介護看護 | 同居及び別居の親族を常時介護・看護するため、放課後に児童の保育に欠けること。 ⇒入室できる期間:保育を必要とする期間(最長で年度末) |
災害 | 震災・風害・火災その他の災害復旧にあたるため、放課後に児童の保育に欠けること。 ⇒入室できる期間:災害復旧が完了するまでの期間(最長で年度末) |
※入室希望者が定員を超えた場合は、ご希望に添えず入室できないことがあります
入室申し込みに必要な書類
次の(1)~(3)の書類の提出が必要となります。
(1)放課後児童クラブ入室申込書
⇒ 記入例はこちらから
(2)入室を必要とする理由を証明する書類(就労証明書・誓約書・診断書等)
⇒ 就労証明書についてはさいたま市ホームページへ
⇒ https://www.city.saitama.lg.jp/003/001/009/p082131.html
(3)同意書
⇒ 保護者以外の同居の方も、保育に欠ける理由がある場合には提出して下さい。
入室事由 | 必要書類 |
---|---|
就労 | 就労証明書 |
求職活動 | 誓約書 |
就学 | 在学(入学)証明書・カリキュラム等 |
出産 | 母子手帳の写し(出産予定日記載欄) |
病気・障害・介護/看護 | 障碍者手帳の写し・診断書・介護認定書等 |
災害 | 罹災証明書の写し |
お問い合わせ
学校法人鳥海学園 放課後児童クラブ
TEL 048-873-6171 (放課後児童クラブ 担当:鳥海)
浦和美術専門学校・高等専修学校と併設されている為、放課後児童クラブへのお問い合わせは「放課後児童クラブの件」とお伝え下さい。